インシデントレスポンス 超初動の心得(2)
  • 任意研修
  • eラーニング
現場のオフィスで感染したらしいPCを回収し、ウィルス検知について本当なのかどうか、影響が大きいのかなどを情報システム部門が初期段階で調査することをテーマにしてます。

・一般社員、職員の方々
・ネットワークやシステム運用に携わっている.技術者の方々
・部門の責任者や情報セキュリティ担当者の方々
・組織のセキュリティ委員会やCSIRTなどに所属する方々
*技術的要素をわかりやすく解説していますので、技術者以外の方でも受講をお奨めします。
これって本当のインシデント?真相を探れ!の巻
はじめに
動画時間: 1:33 視聴時間:
(1)マルウェア感染の原因
様々な経路でコンピュータへの侵入を試みる
動画時間: 4:09 視聴時間:
メールによるマルウェア感染
動画時間: 7:33 視聴時間:
ブラウザ(Web閲覧)によるマルウェア感染
動画時間: 7:48 視聴時間:
(2) マルウェア感染時の影響
ランサムウェア
動画時間: 4:18 視聴時間:
不正送金マルウェア
動画時間: 8:21 視聴時間:
遠隔操作マルウェア
動画時間: 6:00 視聴時間:
偽マルウェア検知
動画時間: 3:17 視聴時間:
(3) インシデントの判断基準
セキュリティソフトの検知タイミング
動画時間: 10:54 視聴時間:
目に見える症状からのインシデント判断の例
動画時間: 5:03 視聴時間:
セキュリティソフトの検知ログを読み取る
動画時間: 2:59 視聴時間:
対談
マルウェア感染の原因
動画時間: 9:01 視聴時間:
メール・Web閲覧による感染の可能性
動画時間: 5:50 視聴時間:
マルウェア感染時の影響
動画時間: 6:16 視聴時間:
情報が抜き取られる可能性
動画時間: 2:45 視聴時間:
セキュリティソフトの検知画面の概略
動画時間: 3:35 視聴時間:
まとめ
動画時間: 4:01 視聴時間: